天才はお風呂で育つ?!お風呂知育3選

知育

最近、お風呂に入るのを嫌がるようになって…お風呂にすんなり入ってくれたらいいんだけど。。。

うちもイヤイヤ期でお風呂場まで行くのに一苦労。お風呂にすぐ入らないと、他の家事もあるから生活が回らいよ〜(泣)

うちの子もイヤイヤ期でお風呂までが一苦労。だけど、お風呂知育を始めてから、楽しんで入るようになったよ!どんな方法があるか、使っているグッズも含めて紹介するね!

こんな人に読んでほしい
  • イヤイヤ期などでお風呂に入れることに苦労している
  • お風呂で楽しくコミュニケーションを取りたい
  • お風呂の時間を有効活用したい

子どもをお風呂に誘い出す方法

イヤイヤ期でお風呂を嫌がったり、子どもをお風呂に入れるまでに苦労したことはありませんか?私は、娘が2歳過ぎた頃から、お風呂に行くまでにとても苦労しています。そこで、【お風呂=遊ぶところ】にして、なんとかお風呂までスムーズに誘い出すことに成功しました。(笑)

100均や通販サイト、教育系企業の資料請求などで、お風呂で遊べる知育玩具は簡単に手に入れることができます。お風呂タイムが知育タイムになれば、忙しいママにとっても一石二鳥ですよね?!どんなものを使っているのか紹介していきます!

お風呂絵本

お風呂用のビニール製の絵本です。我が家では、ディズニー英語システムの資料請求でもらったものを使っています。『これが無料?さすがディズニー!』というクオリティです。お風呂の中でフォニックスを覚えられるし、ディズニーのキャラクターもたくさん登場するので、『ミッキーさんどこ〜?』などキャラクター探しの遊び方もできます。

お風呂絵本は、市販のものでは、スリーコインズやネットでも買えます!

お風呂ポスター

色んな種類が販売されていますが、我が家でよく使っているのはディズニー英語(無料)と100均で買ったものです。消耗品なのでコスパ重視で(笑)

教育系の企業が出しているものは、種類が多く、子どもの月齢や、興味のあるものに合わせて使えそうです。

暗記もの等は、お風呂で目にしていると、自然に頭に入ってたりしますよね?

クイズ形式にしたりして、遊びの要素を取り入れると子どもも楽しく知育に参加してくれます。

英語や童謡の聞き流し

聞き流しは、とても効果の高い知育活動です。6歳までは、耳からの情報を何でも柔軟に処理できると言われています。なので、日本語の童謡で語彙力を増やしたり、英語の歌を聞いて自然な発音を聞き取れるようになる効果が期待できます。

お風呂での聞き流しは、とても楽です。湯船に浸かって、BGMとして音楽を流しておくだけで完了です!『疲れてるから、お風呂くらいゆっくりしたい』という時にはもってこいの知育活動です。防水のスピーカーにスマホなどからBlueToothで飛ばして完了です!

我が家はこのスピーカーで聞き流しをしながら、一緒に歌ったり、アルファベットの確認をしたりします。ココに貼ってあるポスターはダイソーで見つけたものです。他のおもちゃで遊ぶときや、ママの気力がないときは、BGMとして流すだけでOK!

まとめ

お風呂の時間も有効活用すれば、知育の時間になるし、お風呂に入りたくないという子も、楽しんでお風呂に入ってくれます!『お風呂用の知育玩具もスピーカーもないよ〜』って方は、ディズニーの英語システムの資料請求でハイクオリティものが届くので、まずはそれで試すのがオススメです!しつこい勧誘は一切きませんでしたよ!有効に使って、お風呂のストレスを少しでも減らしてくださいね〜!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました